【前面展望+比較】隣駅までの距離 “最長”vs“最短” (大阪編) JR&大手私鉄 Between stations, too short? too long? Osaka/Japan.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии •

  • @jenfree2241
    @jenfree2241 4 года назад +6

    こんな面白いビデオを作ってくれて、ほんまにありがとうございます!私はニュージーランドにすんでいて、先日から4週間予定のロックダウンさせられて、もう早いのに結構退屈してきました。だからゆき様のビデオを見直しようと思っています。どうしてこんなに好きかわからないけど。。。好きです!

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +2

      ニュージーランドから、なんと、うれしいお言葉、ありがとうございます!!!
      ロックダウン、大変と思いますが頑張ってください!!!

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 4 года назад +96

    もしも京阪に新幹線を走らせたら····
    先頭が滝井駅に到着した時に、最後尾はまだ土居駅にいる。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +22

      ハハハ、確かにそうですね!

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 4 года назад +4

      何かとネタになるドイタキ(土居~滝井間) 阪神のジェットカーがもし走ったら何秒で着くのか。 あと、クルマがドイタキ相当の距離を走ったら。 という超短距離バトル要素が勝手に出てきてしまいます。

    • @茹でた孫
      @茹でた孫 4 года назад +9

      新幹線停めとけば、徒歩で行き来出来ますね!超便利!

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 2 года назад +1

      @@monoeye4x489 本線昇圧(83.12)以前には京阪にも「スーパーカー」と呼ばれる阪神ジェットカーに匹敵する加減速性能持ちの車両があったな。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 2 года назад

      @@けん-o4y 京阪スーパーカーと近鉄ラビットカーもジェットカーと同じ加速性能を持ってましたが後にハイギヤード化されてしまったことも鉄道ファンを読んでました。

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 4 года назад +12

    面白かったです。
    北海道じゃバス停でもこんなに近くにはないですね
    新型コロナの影響で外に出づらい時に、過去動画を使ったこうした企画はさすが!

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      北海道は、確かにバスでもスゴい距離ですね。ここと比べるのは無理かもしれません(笑)
      外出を控えないといけない異例な時期なので、過去動画を使って、当時の動画とは全く違うアプローチで、改めて動画を再編集しました。
      余談ですが、はっきり言って、この方が大変でした。
      過去動画をイメージ(脚本して)数ギガバイトの中から探し出し、編集作業するくらいなら、それ用に取りに行った方がはるかにラクです!?
      誤字が多いのは、撮影当時のパッションが消えているので、、、思い出しながらで、、、ごめんなさい。

  • @mitwakay
    @mitwakay 4 года назад +17

    少しでも大阪府にかかっていればいいなら、山中渓-紀伊(8.1km)もある

  • @shiget715
    @shiget715 4 года назад +11

    南海の岸ノ里駅と玉出駅はホームとホームの最短160m、ドア閉からドア開くまで50秒は余裕できってたのになぁ。

  • @おでんいのち
    @おでんいのち 4 года назад +11

    JR河内永和とJR俊徳道
    所在地はどちらも東大阪市永和一丁目だったりします

  • @kawaiiusonokawauso
    @kawaiiusonokawauso 4 года назад +4

    新型コロナによる外出自粛などで色々大変だとは思いますがこれからも頑張ってください!
    千林滝井間があまりにも早い到着すぎて笑ってしまいました笑

  • @MECHA831
    @MECHA831 4 года назад +7

    水間鉄道も短距離駅間の宝庫 貝塚市役所前~近義の里 清児~名越 三ツ松~三ヶ山口 三ヶ山口~水間が駅間距離400m台

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 года назад +39

    やはり滝井〜土居には勝てないですね。
    駅建設時に両地元共に譲らなかったことで
    結局京阪が両方に駅を作ったことで
    あんな短距離の駅間になったらしいです。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 4 года назад

      首都圏でもし、万世橋駅が廃止になってなかったら山手線・中央線・京浜東北線がジェットカー並みの加速度の電車を取り入れてたかも。土居~滝井間と神田~万世橋間ではどっちが短いのやら・・・。

  • @たらら-l2p
    @たらら-l2p 4 года назад +13

    東淀川ー新大阪
    歩くと意外に遠かったです。
    バイクだとすぐです。
    (無信号なので)

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +6

      コメントありがとうございます。
      無信号なんですね。歩いた事はあるのてすが、全く気づけなかったです!ありがとうございます。
      ご指摘の通り、歩くとなかなかの距離でした。近いと思っているからなんですけどね!

  • @Doragon-ch
    @Doragon-ch 4 года назад +6

    みさき公園駅〜孝子駅間も南海線(空港線除く)の中では1番の長さですね

  • @LenoraMaeda
    @LenoraMaeda 4 года назад +20

    京阪の短い駅間は昔ナイトスクープで、走った方が早いとかの内容だったような依頼をやっていたような…懐かしい

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +3

      コメントありがとうございます。そんな企画があったのですね。是非見てみたかったです!!

    • @長谷川真人-d6w
      @長谷川真人-d6w 4 года назад +2

      環状線の森ノ宮駅大阪城公園駅間ではなかった?

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 2 года назад +2

      土居滝井間でしたっけ?歩道橋がキツそうだなと思ってみてました。

  • @何埜太郎兵衛
    @何埜太郎兵衛 4 года назад +3

    私は、昔滝井で乗って土居で降りたおばあちゃんを見たことがあります!
    本当です!!!

  • @青プクリポ300
    @青プクリポ300 4 года назад +6

    線路は繋がってないけどJRの加美と新加美が近すぎる
    今宮駅と芦原橋は環状線の西半分では快速が止まりませんな
    岡山県の児島駅から香川県の坂出駅も結構長かったよ

    • @umakan
      @umakan 4 года назад +1

      プクリポこうぐばこ
      新加美派です。
      トイレが使いやすいし
      待ち合い室も設置してある。

  • @岡ちゃん-b6f
    @岡ちゃん-b6f 4 года назад +6

    河内永和~俊徳道はJRだと隣なのに近鉄だとめちゃくちゃ遠回りやなぁ~。個人的に短く感じたのは大阪環状線の天王寺~寺田町やけどそんな短くはないのよね。

  • @ERTY209
    @ERTY209 3 года назад +2

    その昔、新聞記事で新大阪目指す各駅停車が止まってくれない駅というのを読んだことがあります。運転手にとっては新大阪駅が大き過ぎて目にはいらない東淀川駅を通過してしまうとか。

  • @カーマ-y1l
    @カーマ-y1l 4 года назад +39

    目の前に次の駅見えてるの割と好きですw

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +7

      コメントありがとうございます。
      同感です!!

  • @karakasa1
    @karakasa1 4 года назад +8

    今は統合されましたが、かって南海の岸里~玉出両駅もすごかったです。300mしかなかったと思います

    • @Blue-mz3zc
      @Blue-mz3zc 4 года назад +1

      今あるのだと住吉大社ー粉浜、今はないのだと今池ー飛田もかなり短いですよね

    • @あずすぁ
      @あずすぁ 4 года назад

      飛田本通りとかクッソ懐かしいなぁ。じゃりン子チエも見てたなぁ。

  • @NGハンドル2025
    @NGハンドル2025 4 года назад +6

    土居から滝井千林だけでなく、森小路関目まで見えてしまうことも。

    • @日本大阪-o9o
      @日本大阪-o9o 3 года назад +1

      南海電鉄最短距離の場所 岬公園から 多奈川線に乗り換え 深日港と 終点の多奈川駅間が 1番最短です 六両編成で プラットホームからプラットホームの端に着く事の出来る距離です

  • @坂本龍馬のすかしっ屁
    @坂本龍馬のすかしっ屁 4 года назад +8

    隣の兵庫県ですが、山下駅~笹部駅まで約10秒です

    • @fumiya218
      @fumiya218 4 года назад +3

      ジャグラーgogoジャグラーGOGO
      体感は10秒なのでyukiさんに検証してもらいましょうw
      あと兵庫県内で思いつくのは阪神尼崎〜代物、高速神戸〜新開地、新開地〜湊川位かな?🤔

    • @たたたたととと
      @たたたたととと 4 года назад +3

      作画崩壊パラガス 阪神でしたら住吉〜御影〜石屋川はとても短いですよ

    • @setamaru9
      @setamaru9 4 года назад +3

      @@たたたたととと
      ところが石屋川から住吉まで乗るとりんくうタウンから関西空港まで乗るよりも時間が掛かるっていうね

    • @新田剛士-e9b
      @新田剛士-e9b 4 года назад +3

      @@fumiya218 まさか「大物」を正しく書けない人がいたとは

    • @fumiya218
      @fumiya218 4 года назад

      新田剛士 そのコメで気付いたわw変換ミスや😅

  • @binestyle
    @binestyle 4 года назад +5

    「次は・・・失礼しました、間もなく・・・(あ、あ、・・・)」ピシャーッ「すでに〇〇です。扉閉めます。」

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 4 года назад +2

    JR東西線が代替で廃止された片町線(学研都市線)の京橋~片町間も相当短かったかと(確か時刻表では0,5キロ)

  • @のりりん-o2j
    @のりりん-o2j 4 года назад +12

    京阪は駅間短いところが多いよね

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 4 года назад +10

    京阪は京都市内だが伏見稲荷と深草も500㍍しか離れてない。

  • @池田仁-f1s
    @池田仁-f1s 4 года назад +2

    近鉄橿原線大和八木駅から八木西口は距離わからないけど近すぎて普通切符は大和八木から八木西口は料金必要ですが別のところから大和八木下車の切符や定期券で追加料金なしで下車できます。
    近すぎて料金変わらないとか

    • @hy7530
      @hy7530 4 года назад

      八木西口駅は駅の区別上、大和八木駅と同じ駅なので大和八木下車の切符で八木西口駅が通過できるようです。

  • @QtaroQhoji
    @QtaroQhoji Год назад

    南海本線の岸里玉出が岸里玉出になる以前の玉出駅-岸ノ里駅間はもし現存するならランクインできますか?
    かなり短かった記憶があるのですが

  • @白石勝義-j8l
    @白石勝義-j8l 4 года назад +1

    初めて大阪環状線(古くから住んでいる人は省線と呼んでいた)に乗った頃は新今宮駅も芦原橋駅も無く今宮駅は関西線の駅なので天王寺駅の次は大正駅だった。短い筈ですね。

  • @yamamotoyukie546
    @yamamotoyukie546 4 года назад +1

    今宮駅の環状線ホームって、意外と新しくて平成9年なんですね‼️初めて知りました。私が学生の頃はまだ関西線しか停まらなかったのねぇ……。

  • @Bot-ze3uy
    @Bot-ze3uy 4 года назад +4

    毎日芦原橋ー今宮間、新大阪から東淀川通ってるけど感じなかったなぁ〜慣れたのかな〜😅

  • @みぞれ雪月花
    @みぞれ雪月花 4 года назад +5

    土居~滝井の間に大阪内環状線が通っており、滝井が関西医科大学総合医療センターの最寄り駅ということもあり、土居~滝井間の利用客も少なくないそうです

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      コメントありがとうございます。また、大切な補足ありがとうございます。
      本来なら、そのような解説テロップもいかったのですが、あまりにも、短時間過ぎて、ただの前面展望になってしまいました。
      大変ありがとうございます!‼️

  • @umakan
    @umakan 4 года назад +7

    大昔なら
    南海本線の
    岸里から玉出もかなり短かったのでは?

    • @bigbeautifullife7329
      @bigbeautifullife7329 4 года назад +2

      岸里は高野線の駅、玉出は南海本線の駅じゃなかった?間違えたら後免。

    • @umakan
      @umakan 4 года назад +3

      Big beautiful life
      関空が開港される20年以上前に利用しただけやけど
      岸里駅を通過したらすぐに玉出駅があったから当時かなりびっくりした記憶がある。
      名義上はあなたの言うている通りかもしれないね。
      たしか、今でも岸里駅は玉出口と岸里口に分かれていた気がするよ。

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 4 года назад +2

      平成5年頃地上南海本線岸ノ里と玉出駅があり、約400mかな?高架になり岸里玉出駅になりました。高野線は覚えていません

    • @tomohirowatada8769
      @tomohirowatada8769 4 года назад +5

      昔は、岸ノ里駅は、高野線と南海本線両方の駅があり、玉出駅は南海本線単独の駅だったと思います。それこそ、この区間は徐行で運行するので、「岸ノ里駅で乗り過ごしてもダッシュすれば玉出駅で乗れる」と思って乗っていました。今は、「岸里玉出駅」となってしまいましたが・・・

  • @必泰斗
    @必泰斗 4 года назад +1

    確かめたわけではないのですが今宮駅の環状線内回りホームは環状線内最高地点じゃないかと思います、地上4階の位置にあるので。

  • @柴犬虎哲
    @柴犬虎哲 4 года назад +2

    滝井と土居の中間地点の、大阪内環状線との交差部に新駅つくって、両駅をまとめたらと思います。
    そうすれば、徒歩数分圏内で大阪メトロ谷町線、今里筋線の太子橋今市駅との乗換駅にできます。
    京阪の普通列車の所要時間も1分程度短縮できますし。
    新駅の淀屋橋側と京都側の両端に出入口つくれば、滝井、土居両駅の利用者も不便さは少ないでしょう。

  • @冬月きさ
    @冬月きさ 4 года назад +6

    駅間距離最短チームvs最長の対決、昔の鉄腕DASHでたまにやっていた電車vsTOKIO思い出しましたw
    山口メンバー在籍当時なら5人なので尚更TOKIO感が。
    滝井~土居間の駅間距離の短さは数年前に見た動画で知って、京阪沿線に用があって利用した際、わざわざ各停に乗って確かめてみた事があります。
    本当にホームに入線してから「まもなく~」とアナウンス入りますよね。
    心の中で「間もなさすぎやろ~!!www」とツッコミましたよw

  • @yashioshichiri6785
    @yashioshichiri6785 4 года назад +2

    最長距離の関西空港線の所要時間は7分と表示されているので、480秒ではなく420秒ですよね。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      失礼いたしました!! 420秒が正解です!!

  • @黄金獅子旗
    @黄金獅子旗 4 года назад +2

    京阪沿線が駅を造れと言ったからだ、他には喜連瓜破、千林大宮、野江内代、太子橋今市の4駅は地域が瓜破と喜連と道を挟んでいたから喜連瓜破。千林大宮、太子橋今市、野江内代も同様。西中島南方も同様。

    • @御崎-x7z
      @御崎-x7z 4 года назад

      地下鉄の場合は幹線道路下を通すことが多い都合上、交差点の直下に駅を造るのでどうしても2つの住所に跨りやすいのです。

    • @6000ban
      @6000ban 4 года назад

      新しいのだと、衣摺加美北、ってのがありますよ。

  • @clatro00
    @clatro00 4 года назад +2

    京阪の裏技
    淀屋橋駅へ進入する信号が赤だと、その列車の後端は次の北浜駅にはみ出て止まります(1両分ぐらい)。
    淀屋橋駅のホーム長が列車2つ分あるためホームの中間同士の距離は長くなるが、ホームの端から端までなら、北浜ー淀屋橋の方が短いかもしれません。土居ー滝井とは微妙ですが、少なくとも、千林ー滝井には圧勝でしょう。
    だって、19mの車両が8両ですよ?信号からホームまで、ポイントなど挟んで2〜3両分ぐらいあったとしても・・・

  • @池内篤司
    @池内篤司 3 года назад

    近鉄八木駅から八木西口はどうでしょうか?

  • @trashkaoru1983
    @trashkaoru1983 4 года назад +3

    永和と俊徳道は、どちらも近鉄線への乗り換えがあるから外せなかったんでしょうね。(^_^)

  • @テリースティーブ
    @テリースティーブ 4 года назад +2

    東京だと
    東急池上線の五反田→大崎広小路
    東急大井町線の大井町→下神明
    京浜急行の品川→北品川
    この辺りかな?
    五反田→大崎広小路は共に高架駅(五反田は4階)なので歩いた方が確実に早い

    • @rk6795
      @rk6795 4 года назад +3

      くっそわかる。大崎広小路から五反田使ったことない笑

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +1

      北品川や下神明はそんなに近くないです

    • @テリースティーブ
      @テリースティーブ 3 года назад

      @@rk6795
      下り(蒲田方面)列車で大崎広小路で降りる人見た事ないw

  • @Pashikuru
    @Pashikuru 4 года назад +5

    しかし今宮駅、なんで環状のホームを作ったのだろうか。30年くらい前、ホームにでっかいひび割れがあって巨大なアロエが生えてたんだけど、さすがにもうないのだろうなあ。

  • @umakan
    @umakan 4 года назад +4

    京阪の中書島〜淀もかなり長い気がするが。

    • @ホヌ-r7m
      @ホヌ-r7m 4 года назад +1

      ウマノカンチョ 4キロちょっと離れてた感じしますよ

    • @umakan
      @umakan 4 года назад +3

      関西鉄道チャンネル
      一回、徒歩で挑戦したことがあります。
      あまり知らない街なので
      3時間くらいかかりました😱

    • @ホヌ-r7m
      @ホヌ-r7m 4 года назад +1

      ウマノカンチョ あそこの道は難しいですよねw用事で自宅から中書島とか京都駅前に自転車で言ってましたがちょっとそれたら迷子になりますw

  • @kjsaka
    @kjsaka 3 года назад

    大阪~福島 もかなり近いけど、ベスト5に入らないのですか?

  • @safari0317
    @safari0317 4 года назад +3

    良く晴れた関空連絡橋からは神戸のポーアイの目印ポートタワーがみえるので好きです。うっすら明石海峡大橋、ひょうたん型の島の淡路島まで見えます。

  • @bigbeautifullife7329
    @bigbeautifullife7329 4 года назад +1

    京阪のこの辺りは、元々は京街道上を走っていた、市内電車が始まり。そのうちに、列車形式で走るようになるので、盛土をして現路線になった。掘った処は、守口市内の京阪池になったけれど、ここは埋め立てて宅地化したんじゃないかな。新しく作った国道一号線の四車線上を大阪市電を走らせたので、京街道はどこにあったのか、調べたけれど分からない。住宅が建ってしまって、ポイントポイント古い石の方向を書いた石碑上がるけれど、連続でないし、わざとくねくねと街道を幕府が作ったから、余計に分からない。どこかでブログを見たことがある。

  • @あおいありんこ
    @あおいありんこ 4 года назад +1

    京阪の場合、隣接する国道1号線上の市電と競合もしていたからね。

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき 4 года назад +2

    堺市古墳ラッピングと思いました。(南海1000系)

  • @TakatsukiGW223
    @TakatsukiGW223 4 года назад +1

    21:13 エンディング、土居駅と滝井駅が逆になってますよ

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +2

      うわああ、大変失礼いたしました!!!

  • @だゎあ
    @だゎあ 4 года назад +2

    大手ではないですが、阪堺電車の堺市内の駅なら次の次の駅ぐらいまで見えますよ笑
    ちなみに某駅から某駅まで約40秒でした笑

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi 4 года назад +5

    最長、納得ですわ!

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      何せ、陸から相当はなれた海の上ですからね。
      駅間は6900mもあります。

  • @tai3422
    @tai3422 2 года назад +1

    南海本線の岸里駅と玉出駅間、高架化に伴って統合されたから京阪に最短距離一位の座譲った?

  • @kamisandesu
    @kamisandesu 4 года назад +4

    学生時代千林と滝井あたりは歩いてうろうろしていました。土居の駅の端からボール投げたら届きそうですね

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ホームの端と端のり最短距離は159mですからね。
      びっくりする短さですよね

    • @米田昌昭
      @米田昌昭 4 года назад +3

      ホームの端と端に二人が立ってジャンケンが出来そう(要視力)
      さらに「あっち向いてホイ」も出来るな(古いな)

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana 4 года назад +1

    京阪中之島線にもとんでもない駅間があったような。。

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 4 года назад +4

    電車は加速がいいわ。JR西日本で最も短い駅間を一昨日も乗ったけど、キハ40系だから490mでも1分以上かかる。ぜひこのとんでもない区間に撮影で来てください。案内しますよ。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      JR西日本で最も短い駅間、1分以上かかるんですか。興味深いです。
      キタロウで有名な、あの路線ですね。せひ、撮影に訪れた時はご案内お願いします(笑)
      ps
      昔、境港駅には行ったことがあります ruclips.net/video/fnXgZSQT1L8/видео.html

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 года назад +14

    18:52 あの~、420秒ですよ(;^ω^) しかし、ちょっとこのリレー競争、ハラハラしましたねw

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +4

      うわああ、小学生レベルの計算、まちがってました!!
      この欄にて、お詫びして訂正いたします。
      失礼いたしました!

  • @ヤッパつ令和
    @ヤッパつ令和 4 года назад +6

    以前は高槻駅ー山崎駅が最長だったのかな?
    今は中間に島本駅ができたけど

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 4 года назад +1

      島本駅出来ても高槻との駅間は5kmあるね。
      並走する阪急も高槻市-上牧駅は4km越えなのに隣のJR島本駅にほど近い水無瀬駅までは1kmないという。

  • @ikzo44193
    @ikzo44193 Год назад

    京阪千林駅を出発したら、毎回の様に、
    滝井○地の入口を凝視するのは、
    ワイだけでは無い筈。

  • @karl-heinrich
    @karl-heinrich 4 года назад +3

    東淀川駅は新大阪駅にまつわる話があります。東淀川駅は新大阪駅になる予定があれば、新大阪駅開業と引き換えに廃止になる構想もありました。本当に駅間隔の短さはネタになります、中川家に限らずに。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。東淀川駅は、新大阪駅の開業で廃止される予定だったと聞いたことがあります。でもこうして残ってくれたおかげで、JRなのにすぐそこに見えている面白さを見せてくれる、ありがたい駅ですね。
      たしかに中川家に限らず、良いです!

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 4 года назад +3

    2:223:003:093:145:327:117:338:419:0913:0918:59
    JR永和駅は愛知県の関西本線ですよ。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      失礼いたしました!
      河内が抜けてました!!

    • @長靴おじさんm
      @長靴おじさんm 4 года назад +5

      んな事は昨日、どっかの方が指摘為さってますよ

    • @長靴おじさんm
      @長靴おじさんm 4 года назад +6

      以下おまけ
      タイトルに(大阪編)って有るだろう つまり河内の国の話 
      愛知は尾張か三河だろ・・誰も知らん田舎駅持ってくんなっう事

  • @bictaka29
    @bictaka29 4 года назад +3

    新今宮駅開業時に廃止されるはずが生き残って、関西本線単独駅だったのに大阪環状線のホームまで開業した今宮駅のしぶとさよ。ただあまりにマイナーすぎて、今宮駅がいつ開業したか覚えてる人も少ないんだろうなあ。開業当時は阪和線を利用してたので、どのみち通過駅であった今宮駅が開業したことを意識する機会があまりなかった(新聞記事で読んだ程度)。

    • @bigbeautifullife7329
      @bigbeautifullife7329 4 года назад +1

      今宮は関西線の地上駅でしたので、高架の環状線から、ポツンと遠くに見えました。湊町駅のヤードを高層マンションして、大阪市営塩草駐車場を地下に作って、蒸気機関車用の広大なヤードを潰したときに、関西線を環状線寄りに移動して、名前は一緒で場所は違ってしまって、同じ処を通るようになったので駅を作った。丁度、コーナンの前です。

    • @bictaka29
      @bictaka29 4 года назад +1

      湊町駅が南下して、今宮駅との駅間がかなり近くなった影響かしら?

  • @kouichiyama1001
    @kouichiyama1001 4 года назад +4

    南海の中百舌鳥から百舌鳥八幡までも近いと思ってたが更に上が有ったんだ(゚Д゚)

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 4 года назад

      多奈川線の深日港駅から多奈川駅が400mで短いかな?

    • @Doragon-ch
      @Doragon-ch 4 года назад

      0.5kmだったような?深日港〜深日町は0.7km。これまた近い

  • @酒向正也
    @酒向正也 4 года назад +7

    京阪の最後の土井ではなく土居ですけど…。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      失礼いたしました。ところどころ、テロップが土居ではなく、土井になってしまってました!
      この欄にてお詫びして訂正させていただきます。

  • @nuko_nyanta
    @nuko_nyanta 4 года назад +3

    大阪府内っていうことなら、阪堺もかなり駅間が短かったような気がする。。

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 2 года назад

    橋脚衝突が開港24周年だったのが皮肉だな。

  • @みっちー-y3o
    @みっちー-y3o 4 года назад +3

    最長はどこや?って思ったけど、納得した

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      何せ、飛行機の騒音が聞こえない、陸から相当はなれた海の上ですからね。

  • @ゆーき-カラテアを推してる人

    JR河内永和駅が永和駅になってるのが気になる

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      うわわ、大変失礼いたしました!
      テロップの一部で、河内永和が永和になっている部分がございました!
      この欄にて、お詫びして訂正いたします。

  • @natu7214
    @natu7214 4 года назад +6

    これ最後徐行がなかったら南海が
    勝ってたんじゃ?

  • @お猿さんちんぱん寺
    @お猿さんちんぱん寺 4 года назад +1

    ベストでは最良になってしまうかと。最長最短で良いと思います。

  • @石橋敦行
    @石橋敦行 4 года назад +1

    神戸市営地下鉄(旧北神急行)の谷上駅~新神戸駅も最長やで

  • @fumiya218
    @fumiya218 4 года назад +1

    初の1コメ頂きます!

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      おめでとうございます!

  • @yasutoyoshimizu7095
    @yasutoyoshimizu7095 3 года назад

    不思議な事!
    鉄道と道路の併用の場合は、道路が上を通すのなんでやろ?

  • @trashkaoru1983
    @trashkaoru1983 4 года назад +4

    いきなりウチの最寄り駅。(笑)

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 3 года назад

    「つぎは~ もとい まもなく~ ◯◯です」
    『ザ!鉄腕!DASH!!』で人と競争してくれへんかな。

  • @anpanman-s3f
    @anpanman-s3f 4 года назад +1

    そうそう❗️(笑)
    ほぼ徐行で着くからね(笑)

  • @田舎男-w8i
    @田舎男-w8i 4 года назад +1

    大阪メトロだったらどうなのだろうか。

    • @かちょう-c7q
      @かちょう-c7q 4 года назад +1

      最短は長堀鶴見緑地線の松屋町〜谷町六丁目
      400mほどしかありません
      他にも堺筋線の扇町〜南森町などが600mほど
      最長は中央線のコスモスクエア〜大阪港
      2.4kmあります

  • @桜庭葵-g1r
    @桜庭葵-g1r 4 года назад +5

    高知の路面電車は80m で隣の駅に着く所があったなぁ(*^。^*)

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      高知の路面電車(とさでん)の、その場所も取材したいのですが、高知の“とさでん”は、ダイヤモンドクロスの撮影で、精一杯でした。次回、機会があれば取材しますね。ruclips.net/video/18Z5WfxsQ0c/видео.html

  • @関西鐵道9307
    @関西鐵道9307 4 года назад +4

    これ、関西空港→りんくうタウン
    やったら確実に、駅間最長の勝利

  • @ue6pun
    @ue6pun 4 года назад +1

    8両の、6000系で草

  • @_ninfia_
    @_ninfia_ 4 года назад +1

    関東民からしたら駅名にJRのようなアルファベットがつくのすげえ違和感w

  • @迷迷鼠
    @迷迷鼠 4 года назад +3

    南今庄~敦賀

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      南今庄~敦賀は、JR西日本で最長の駅間、16.6キロですよね。関空の6.9キロとはケタがちがいますね。何度も行ったこと(電車で通った事)はあるのですが、撮影した事は残念ながらありません。機会が有れば是非行って撮影してみたいと思います。

    • @pihha5204
      @pihha5204 4 года назад

      ずっとトンネルだから撮影してもあんまり面白くないような()

  • @ue6pun
    @ue6pun 4 года назад +2

    土居だろ

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      スミマセン、漢字、一部間違えました。大変失礼いたしました。この欄にてお詫びして訂正いたします。

  • @ue6pun
    @ue6pun 4 года назад +1

    千林のホーム狭

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад

      コメントありがとうございます。そうなんです。千林駅、びっくりする程セマイですね。→ ruclips.net/video/Ma41CSSD-Tk/видео.html

    • @kenba1970
      @kenba1970 4 года назад +1

      阪急の中津も狭いけどこれは…
      壁もあるから余計立ちにくいですね

  • @nspring8071
    @nspring8071 4 года назад +2

    最寄り駅!(笑)

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 4 года назад +3

    河内えーわ。なんちゃって(^。^)

  • @森田友之
    @森田友之 4 года назад

    路面電車さんで、有りますが、

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад

      路面電車はバスみたいなもんだし

  • @きむりん777
    @きむりん777 4 года назад +2

    新大阪~東梅田が1位と思ったが予想が外れたか

    • @新田剛士-e9b
      @新田剛士-e9b 4 года назад +2

      え?東梅田って大阪メトロ谷町線の駅ですよね?
      大阪〜新大阪のことを言わんとするにしても間に淀川があるのでどうしても最短にはならんとは思いますが。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад +1

      御堂筋線の最短だったら
      新大阪~西中島南方の間違いでは?

  • @やもり先生の音楽室
    @やもり先生の音楽室 4 года назад +1

    駅の表示、じぇいあーるは、じぇいああると書いて欲しい😅 ケーキはけえき、セーフはせえふ、ガードはがあど。小学校ではそう書きます😄

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      コメント、ありがとうございます。学校ではそう書くんですね。じぇいあある と書いて欲しかったですね!

    • @やもり先生の音楽室
      @やもり先生の音楽室 4 года назад +1

      yuki-film でも、大人は読みにくいですよね‼️ 早くカタカナを教えよう😆

    • @sngh5473
      @sngh5473 4 года назад +2

      🚃電車に乗るのは大方が大人だよ

  • @地磁気逆転
    @地磁気逆転 4 года назад +1

    JRは私鉄です。大阪には国・公営鉄道は存在しません。

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。確かに、今は民営化で、私鉄という言葉も、いずれ死語になるかもしれませんね。

    • @長靴おじさんm
      @長靴おじさんm 4 года назад +4

      とわいえ、大阪地下鉄を運営してるoosakaメトロは 市が100%株主だよ

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 2 года назад

    橋脚衝突が開港24周年だったのが皮肉だな。

  • @yasutoyoshimizu7095
    @yasutoyoshimizu7095 3 года назад

    不思議な事!
    鉄道と道路の併用の場合は、道路が上を通すのなんでやろ?